その他

ウイルス対策ソフトおすすめ5選!無料ウイルスソフトのインストール手順も紹介

本記事ではパソコンやスマホ、タブレットにおすすめのウイルス対策ソフト5選を紹介します。

さらに、ウイルス対策ソフトを選ぶポイントやウイルス対策ソフトのインストール手順も解説していきます。

PCのウイルス対策ソフトおすすめ5選

今回、以下のウイルス対策ソフトにおけるテスト期間のテスト結果を参考にしています。

  • AV-Comparative2020
  • AV-TEST2021
  • SE-Labs2020

おすすめのウイルス対策ソフト選びのポイントも紹介していくので、確認してみましょう。

ウイルス対策ソフト選びのポイント

ウイルス対策ソフト選びのポイントは3つあります。

  1. ウイルスやフィッシング詐欺防止などが強力
  2. ソフトの容量が軽い
  3. 価格

最近は無料版でも性能が上がっているので、ウイルス対策ソフトをインストールしていない方は無料版から始めるとよいでしょう。

【1位】avast(アバスト)

avastはチェコのメーカーのウイルス対策ソフトです。利用者数は4億3500万ユーザーと世界最大級のソフトとなっています。無料で使え、画面も日本語なので、パソコン初心者の方でも使いやすいです。

また、 avast は軽さのスコアがかなり高く、速度を落とさず安全に保護してくれます。

avastのデメリットは以下の2点です。

  • 無料なので広告表示がある
  • 有料版にしか電話サポートがない

ただし、日本語に対応した質問と回答をもらえる場所があります。ウイルス検知と駆除は自動で行ってくれるので、電話サポートを受ける機会はほとんどないでしょう。

【2位】カスペルスキー

カスペルスキーは性能比較テストで1位を獲得し、すべての機能の性能が非常に優れ、安心して使えるソフトです。

3年版であれば1ヶ月254円と有料ですが、広告表示はされません。電話サポートにも対応しています。

【3位】ESET

ESETは1987年に開発された、世界203の国や地域、1億1千万ユーザーを誇る総合セキュリティソフトです。

最大2ヶ月無料で好きな期間だけ使える、「月額サービス」も提供しています。(※無料期間が過ぎると1カ月あたり、1台のみのプランで330円(税込)、2台以上最大5台のプランで550円(税込)が自動課金)

【4位】Microsoft Defender

Microsoft Defenderは、windows10備え付けの無料のウイルス対策ソフトです。

Windows OSを利用すれば、基本的に無料で使えます。Office 製品を含む Microsoft 365 のサブスクリプションサービスに加入すると、様々なOSにて無償で利用が可能です。

【5位】日本で有名なソフト

日本で知名度も高く、有名なウイルス対策ソフトもおすすめです。

  • マカフィー
  • ノートン
  • ウィルスバスター
  • ZEROウィルスセキュリティ

なお、これらはすべて有料のソフトなので注意してください。

PCにウイルス対策ソフトをインストールする手順

avast(アバスト)のインストール手順とインストール時の大切なポイントを紹介します。Macのパソコンでも操作は似ているのでぜひ参考にしてください。

ただし、すでにパソコンにウイルス対策ソフトが入っている方は2つ入れる必要はありません。

avastの公式ページからソフトをインストールする

まずavastの公式ページからソフトをインストールします。

検索をして、アバストの公式サイトに入ります。

「無料プロテクションをダウンロード」をクリックします。

ファイルを開くをクリックします。

「許可しますか」と出てきたら「はい」をクリックします。インストールが始まるのでしばらく待ちましょう。

インストールのボタンが出てきたらをクリックするとインストールが始まります。

右下のタスクバーにあるavast のマークをクリックします。

「インストール が完了しました」と出たら「続行」をクリックします。

以上でソフトのインストールは完了です。

オプションの設定をする

インストールが完了したら、そのままオプションの設定に進みましょう。

オプションのご案内で「google chrome をインストールしましょう」と出てくるので「同意しない」をクリックします。

「スキャンを実行」をクリックします。

「ブラウザの脅威を見つかりませんでした」と出たら「次へ」をクリックします。

「マルウェアは見つかりませんでした」と出たら「次へ」をクリックします。

「4件の高度な問題が見つかりました」と出てきます。この下の「すべて解決」のボタンから有料アップグレードをすると、この高度な問題を解決できます。

しかし無料版で利用するなら、「今はスキップ」をクリックします。

「本当にこれをスキップしますか」と出てきますので「スキップ」をクリックします。

「1か月に1度のスマートスキャン実施を予定する」にチェックを入れて「完了」をクリックします。

「pc の動作速度が低下しています」と表示が出てきます。

有料アップグレードするとパソコンの動作を軽くするためのオプションにも加入できますが、無料のままにしておくので「無視」をクリックします。

「このコンピューターは保護されています」と出たらインストールと設定は完了です。この画面は閉じましょう。

メールの設定をする

もう1つの設定がメールの設定です。

今のままだと誰かに電子メールを送ると、以下のようなメール署名が入ってしまうのでオフにする必要があります。

モニターの下のタスクバーの 右側にあるこの上の矢印をクリックします。

avast のマークがあります。こちらをクリックしてください。

avast の画面の 右上のメニューをクリックします。

「設定」をクリックします。

「プロテクション」をクリックします。

「メインシールド」をクリックします。

右にある「メールシールド」をクリックします。

少し下にスクロールして「送信するメール の末尾に署名を追加」のチェックを外します。

外したら左上の「閉じる」をクリックして完了です。

ウイルス検知も駆除もそれからフィッシング詐欺などの防止も自動で行ってくれます。

スマホ・タブレットにはフィッシング詐欺・ワンクリック防止として使用できる!

スマホやタブレットの場合、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺の防止のために入れておくとよいでしょう。

スマホ・タブレットのアプリは、サンドボックス化といって閉じられています。

一つのアプリからほかのアプリにアクセスできないので、ウイルス感染もできない仕組みとなっています。

しかし、サンドボックス化がされていてもフィッシング詐欺とワンクリック詐欺は防止できません。

フィッシング詐欺とワンクリック詐欺が不安な方は、スマホ・タブレットにウイルス対策ソフトを入れておくとよいでしょう。

スマホ・タブレットにウイルス対策ソフトをインストールする手順

iphoneとAndroidそれぞれのウイルス対策ソフトのインストール手順を解説します。

iphoneの場合

iPadもiphoneと同じようにインストールできます。

まず、Apple Storeでavastを入手しましょう。

インストールをする際にサインインを求められたらApple IDを入力します。

avast のアプリには有料のオプションもあり、有料オプションのトライアルを14日間体験できますが、無料でも使えるので「後で」をタップします。

「Avast Security は通知を送信します。よろしいですか?」と出てきたら「許可しない」をタップします。

iphone・ipad の場合は、下の画面が出たら設定は終了です。

Androidの場合

playストアでavastをインストールします。

「開く」が出たら一度ホーム画面に戻ります。

avastのアプリをタップして開きます。「今すぐスキャン」が出てくるので一旦スキャンします。

「許可しますか」とメッセージが出てきますが、「許可しない」をタップします。

「ファイルシールドが無効」と出てくるので「無視する」をクリックします。

「高度なセキュリティを使用」と「 基本的なセキュリティを使用」と出てきます。

上が有料のオプションで、下が無料なので、「基本的なセキュリティを使用」をクリックします。

無料版の利用継続とアップグレードの オプションとあります。「無料版の利用継続」を押してください。

画面下のように「メモリを解放」「ジャンクをクリーニング」「 Wi-fiを検査」「VPN接続」とさらに詳しくウイルス対策スキャンできるオプションが出てきます。

VPN接続以外は無料でも使えるので、お好みで使用してください。

avastのアプリをインストールした目的はウイルス感染防止よりフィッシング詐欺防止ワン クリック詐欺防止ですのでこのままでも大丈夫です。

まとめ:ウイルス対策ソフトを入れてPCのウイルス感染を防ごう!

PCにはウイルス感染予防としてウイルス対策ソフトを入れておきましょう。スマホ・タブレットにも入れておくと、フィッシング詐欺やワンクリック詐欺の防止になります。

まだ入れていない方は本記事を見ながらぜひ設定してみましょう。

-その他