「LINEを始めたい」と思うスマホ初心者向けにLINEの使い方を解説します。本記事で登録から基本操作までを学ぶことで、LINEでのコミュニケーションが楽しめるようになります。
ガイド形式で分かりやすく説明しますので、一緒に操作してみましょう。
初心者向けLINEの使い方①目の前の人とつながる
まずはLINEで目の前の人とつながる方法を解説します。LINEでつながるとメッセージや音声通話などのやり取りができるようになります。
目の前の人とつながる方法は2つです。
- 自分のQRコードを出す方法
- 相手のQRコードを読み取る方法
それぞれの方法を一つずつ解説していきます。
自分のQRコードを出す方法
自分のQRコードを出してつながる手順を解説します。
- LINEアプリを開き、画面下のアイコンでホームを選択する。
- ②右上の+を押す。
- QRコードを押す。
- マイQRコードを押して、QRコードを出す。
- 出したQRコードを相手に読み取ってもらう。
- 相手に送ってもらったメッセージで、追加を押す。
このように自分のQRコードを相手に読み込んでもらうと、目の前の人とつながれます。
相手のQRコードを読み取る方法
相手が提示してくれたQRコードを読み取ってつながる方法を解説します。手順は次の通りです。
- ホーム画面右上の+を押す。
- QRコードを押す。
- 相手のQRコードをカメラで読み取る。
- 追加を選択し、トークから相手にメッセージを送る。
相手とつながるためには、最後にメッセージを送る必要があります。忘れないように注意してくださいね。
初心者向けLINEの使い方②離れた人とつながる
離れた所にいる人とLINEでつながる方法を2つ解説します。
- 自分から招待する方法
- 相手から招待されたとき
この方法を習得すると、直接会えなくてもLINEでつながれるので便利です。
こちらから招待する方法
自分から相手を招待する方法を解説します。この方法はスマホのアドレス帳に登録されていることが前提なので注意してください。
- LINEのホーム右上の+を押す。
- 左上の招待ボタンを押し、SMSを選択する。
- つながりたい相手を選択する。
- QRまたはURLを送信する。
このように操作すると相手のSMSにLINEの招待が届きます。後は相手からメッセージを送ってもらい、追加することでつながることができます。
相手から招待されたとき
相手からLINEの招待でつながる方法を解説します。
- メッセージが届いたらSMSアプリを開く。
- SMSメッセージの「LINE Add Friend」を押す。
- 追加を押して、トークでメッセージを送る。
追加しトークでメッセージを送ることで、相手とつながれます。
初心者向けLINEの使い方③お店のLINEに登録する
お店のLINEを登録する方法を解説します。お店のLINEからは最新情報やお得なクーポンなどをゲットできます。
- LINEのホーム右上の+を押し、QRコードを選択する。
- カメラでお店のQRコードを読み取り、追加ボタンを押す。
LINEに登録するとトークにお店からのメッセージが届き、さまざまな情報を受け取れるようになります。
初心者向けLINEの使い方④メッセージ・スタンプ・音声通話・ビデオ通話の使い方
LINEの基本機能の使い方を解説します。
- メッセージ
- スタンプ
- 音声通話
- ビデオ通話
これら4つが使いこなせるようになれば、LINE初心者から卒業できます。
メッセージの使い方
まずはメッセージの使い方です。
- ホームの友だちリストからメッセージを送りたい相手を選び、トークボタンを押す。
- 下部の空白欄にメッセージを入力して送信を押す。
以上の操作でメッセージを送信できます。相手がメッセージを読むと既読マークがつくので、返信がなくても確認できていることが分かります。
スタンプの使い方
次にスタンプの使い方を解説します。スタンプとは挨拶や感情を表したイラストで、メッセージと一緒に使います。好きなキャラクターやタレントなどのスタンプでトークを盛り上げていきましょう。
- トーク画面のニコニコマークを押す。
- 好きなスタンプを選んで送信する。
まずは最初から用意されている無料のスタンプをダウンロードして使ってみてください。
音声通話の使い方
LINEではインターネット経由で音声通話が可能です。電話回線の通話料がかからないので実質無料で通話できます。使い方は次の通りです。
- トーク画面右上にある電話のマークを押す。
- 音声通話を選ぶ。
ビデオ通話の使い方
LINEのビデオ通話の使い方を解説します。操作方法は音声通話とほぼ同じです。
- トーク画面右上にある電話のマークを押す。
- ビデオ通話を押す。
初心者向けLINEの使い方⑤送信取消する
LINEは24時間以内であれば、送信したメッセージやスタンプの送信取消が可能です。似た機能に削除もあるので、間違えないように確認しましょう。
- 送信取消・・・自分と相手のスマホの両方が消える
- 削除・・・自分のスマホだけ消える(相手には残る)
そのため、送り間違えてしまったときには送信取消を選ぶ必要があります。取り消し方法は次の手順です。
- 取り消したいメッセージを長押し、送信取消を選択する。
- 確認事項を読み、送信取消を押す。
初心者向けLINEの使い方⑥グループLINEを作る
複数人でメッセージや音声通話ができるグループLINEの作り方を解説します。グループを作ると複数人での会話が一気に進むので便利です。
- ホーム画面の右上の+マークを押し、グループ作成を選ぶ。
- メンバーにしたい人を選んで、右上の「次へ」を押す。
- グループ名を入力し「作成」を押す。
メッセージは送りたいグループを選んで、トークから送信してください。
初心者向けLINEの使い方⑦パソコンでLINEアプリを利用する
パソコンでLINEを利用する手順を解説します。スマホとパソコンの両方で使いたい方は登録してみてください。
- 「LINE」と検索し、LINE公式サイトへアクセスする。
- パソコンマークのLINEのアプリをダウンロードする。
- ダウンロードしたファイルを開いてインストールする。
- デスクトップに表示されたLINEアプリをダブルクリックで起動する。
- スマホのLINEのトーク画面右上のマークを押し、QRコード読み取りカメラを起動する。
- パソコンに表示されたQRコードをスマホで読み取り、ログインする。
- パソコンに出た暗証番号をスマホに入力する。
- 本人確認を押すとパソコンでLINEが使えるようになる。
初心者がまずやるべき!LINEアプリのインストールと初期設定
LINEを初めて使う方向けのインストールと初期設定の方法を解説します。
- アプリをインストールする方法
- 電話番号・プロフィール・パスワードの登録方法
- 初期設定でオフにするべきもの
すでにLINEを使用している方は、この章は飛ばしてください。
アプリをインストールする
最初にLINEアプリをインストールする方法を解説します。アプリのインストール方法は、iPhoneとandroidで異なります。お持ちのスマホの解説をご覧ください。
iPhoneの場合
iPhoneでLINEアプリをインストールする手順を解説します。
- APP Storeを押して開く。
- 検索で「LINE」と入力する。
- LINEのアプリの入手を押して、インストールする。
これでスマホにLINEアプリがインストールされました。
androidの場合
androidでLINEアプリをインストールする手順を解説します。
- Playストアを押して開く。
- 「LINE」と検索する。
- LINEのアプリのインストールを押す。
これでLINEのアプリがスマホにインストールされました。
電話番号・プロフィール・パスワードを登録する
次はLINEの初期設定です。ここからはiPhoneでもandroidでも同じ操作になります。
- LINEアプリを起動し、新規登録を押す。
- スマホの電話番号を入力し、SMS送信する。
- SMSに届いた認証番号を入力する。
- 「アカウントを新規作成」を押す。
- アカウント名を決めて入力する。
- パスワードを入力する。パスワードは半角英字・半角数字の両方を使って6文字以上。また忘れると厄介なので、メモに書き残しておくこと。
初期設定でオフにするべきもの
パスワードまでの登録が終わると、LINEがそれぞれの項目ごとに許可や同意を求めてきます。この中には許可しない方がいいものもあるので注意しましょう。以下のものは同意しないかOFFを選んでください。
- 友だち自動追加と友だちへの追加を許可
- 位置情報の利用に同意する
- LINE Beaconの利用に同意する
- 位置情報へのアクセスを許可
- LINE が他社のAPPやwebサイトを横断してあなたのアクティビティをトラッキングすることを許可しますか?
- LINEがbluetoothの許可を求めています
- LINEは通知を送信します
ここまで進むとLINEの初期設定は終了します。
まとめ:LINE初心者でも使い方を簡単にマスターできる!
今回解説した基本操作が分かれば、LINEでのコミュニケーションが楽しめるようになります。LINEは多くの方が使用している一般的なアプリです。不安にならずに挑戦してくださいね。
まずはLINEアプリをダウンロードして始めてみましょう。
さらに必須でもある「LINEのバックアップ方法」について解説した記事と動画がありますので、そちらもあわせてご覧ください。
▼記事
『LINEのバックアップ・復元・アカウント引き継ぎ方法をiPhone・Android機種別に解説!』
▼動画